2019年12月13日 / 最終更新日 : 2020年8月17日 輪島漆器大雅堂 椀(おわん)雑煮椀 いろいろ 1.輪島塗 雑煮椀 パルメット漆絵 2客揃い325,600円(税込) 寸法:直径14cm 高さ11.5cm パルメットは、唐草文様。 シュロの葉をデザイン化した、古代の聖なる文様。 シュロは、雌雄異株でその生殖作用が人 […]
2018年12月4日 / 最終更新日 : 2020年8月17日 輪島漆器大雅堂 椀(おわん)雑煮椀 折鶴松竹梅蒔絵 2客1組 264,000円(税込) 折鶴は平和の願い 折鶴は、日本特有の遊び・折紙の中でも、平和の願いをあらわす象徴的な模様です。 古来、大陸では鶴は千年生きるとされ、瑞鳥(ずいちょう)として尊ばれてきました。 それは、仙人に由来し、日本では七福神の一人に […]
2018年12月4日 / 最終更新日 : 2020年8月17日 輪島漆器大雅堂 椀(おわん)雑煮椀 海老蒔絵 5客1組 605,000円(税込) 落札価格の発表(平成30年12月25日締切ました) 120,000円 愛知県 R.I 様 残念ながら不調となりました。 沢山の入札を有難うございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。 海老は、長寿・出世の象徴 海 […]
2018年11月2日 / 最終更新日 : 2019年9月26日 輪島漆器大雅堂 椀(おわん)雑煮椀 州浜雅蒔絵 5客1組660,000円(税込) お正月にかかせない、皆がそろって囲む食卓の主役は雑煮。 雑煮は、全国各地で様々に違う頂き方があるそうです。 我が家流の雑煮を、輪島塗の雑煮椀で。 いくつになっても忘れない故郷・家族の思い出として、心に残ります。 &nbs […]
2018年7月6日 / 最終更新日 : 2020年8月17日 輪島漆器大雅堂 椀(おわん)蒔絵が豪華な大振りの椀のご紹介 輪島漆器大雅堂若島基京雄(わかしまきみお) 全国を行商して歩いた祖父・父は、旅先で大変可愛がって頂き、現在でも祖父・父を知るお得意さまが多数ございます。 祖父・父は、「物がなくても売る」達人 営業マンでした。 お客様の前 […]
2017年11月28日 / 最終更新日 : 2019年9月26日 輪島漆器大雅堂 椀(おわん)雑煮椀 扇松沈金 5客1組 440,000円(税込) 落札価格の発表(平成29年12月24日締切ました) 161,000 円 T.O 様 沢山の入札を有難うございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。 お正月は家族揃っ […]
2017年11月28日 / 最終更新日 : 2020年8月17日 輪島漆器大雅堂 椀(おわん)雑煮椀 宝船蒔絵 2客1組 242,000円(税込) 落札価格の発表(平成29年12月24日締切ました) 60,002円 M.Y 様 沢山の入札を有難うございました。今後ともよろしくお願い申し上げます。 穏やかな海から、静かにやってくるのは、宝船。 長寿の松が迎えます。 御 […]
2017年11月28日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 輪島漆器大雅堂 椀(おわん)こぶりな輪島塗の椀 いろいろ 輪島塗の椀には、様々な大きさや形があります。 中でも小ぶりな可愛らしい印象の椀をご紹介いたします。 1.直径10.2cm 高さ10.7cm 一番小さめの椀です。写真は飛花沈金です。 2.亀甲型 椀の外側を亀甲のように成形 […]
2017年6月1日 / 最終更新日 : 2020年8月17日 輪島漆器大雅堂 3万~9万9999円大振りなオリジナル椀:量平椀 47,300円(税込) 様々に使える、少し大きめの椀 汁椀より大きくて、どんぶりよりは小ぶりな印象の椀。 うどん・そばや、ラーメンにも良し、 食卓でサラダや煮物を盛り付けても良し。 輪島漆器大雅堂若島基京雄(わかしまきみお) 全国を行商して歩い […]