2019年6月14日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 輪島漆器大雅堂 皿(おさら) 茶托(ちゃたく)銘々皿(丸型)桜蒔絵 5枚1組 165,000円(税込) 銘々皿(丸型)桜蒔絵 5枚1組 165,000円(税込)→ 特別価格 66,000円(税込) 寸法:直径15cm 厚み2.3cm 布箱入り 黒でなく、朱でなく、溜でなく 黒でなく、朱でなく、溜でなく、珍しい色の漆で塗った […]
2019年6月14日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 輪島漆器大雅堂 皿(おさら) 茶托(ちゃたく)銘々皿(空豆型)草花蒔絵 5枚1組 220,000円(税込) 銘々皿(空豆型)草花蒔絵 5枚1組 220,000円(税込)→ 特別価格 88,000円(税込) 寸法:縦13.5cm 横15cm 厚み2cm 布箱入り ころんとした丸みのある、愛らしい空豆の形の銘々皿です。 華やかな朱 […]
2019年6月14日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 輪島漆器大雅堂 皿(おさら) 茶托(ちゃたく)小鉢(くびれ型)朱 5個1組 176,000円(税込) 小鉢(くびれ型)朱 5個1組 176,000円(税込)→ 特別価格 70,400円(税込) 寸法:直径12cm 高さ5cm 布箱入り 素朴な風合いの器 この小鉢は、良く見かける通常の輪島塗の、鏡面にも似た輝きはありません […]
2018年8月6日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 輪島漆器大雅堂 皿(おさら) 茶托(ちゃたく)輪島塗の茶托 大特価セール! 輪島塗の茶托1枚御買上げにつき、輪島漆器大雅堂オリジナル漆絵グラス1個プレゼント! 漆絵グラスは、30個限定です ご注文はお早めに! 輪島漆器大雅堂若島基京雄(わかしまきみお) 全国を行商して歩いた祖父・父 […]
2018年8月6日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 輪島漆器大雅堂 皿(おさら) 茶托(ちゃたく)茶托3:山霞蒔絵 1枚 41,800円(税込) 夏も輪島塗を使いたい! 茶托3:山霞蒔絵 霞(かすみ)は、違った空間や次元をひとつにつなぐ役割をします。 知らない内に霞(かすみ)につつまれ、気が付くと異世界に飛んでいた、とか、箱の中から舞い上がる霞(かすみ)につつまれ […]
2018年8月6日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 輪島漆器大雅堂 皿(おさら) 茶托(ちゃたく)茶托4:枝松沈金 1枚 26,400円(税込) 夏も輪島塗を使いたい! 茶托4:枝松沈金 漆黒に映える金の松の沈金模様は、輪島塗らしい伝統の模様です。 ノミで彫られた細い線が、交差するところが、職人の腕の見せ所。 塗面の堅牢さと沈金職人の腕の良さが、あって初めて実現す […]
2018年8月6日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 輪島漆器大雅堂 皿(おさら) 茶托(ちゃたく)茶托5:水に春秋蒔絵 1枚 37,400円(税込) 夏も輪島塗を使いたい! 茶托5:水に春秋蒔絵 流れる水に、春秋(桜と紅葉の模様を春秋といいます)を散らした美しい蒔絵の茶托です。 桜と紅葉は、自然界ではともにある事はまずありませんが、工芸品では、季節を問わず一年中使用し […]
2018年8月6日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 輪島漆器大雅堂 皿(おさら) 茶托(ちゃたく)茶托7:雅松沈金 1枚 26,400円(税込) 夏も輪島塗を使いたい! 茶托7:雅松沈金 御目出度い扇に見立てた金色の、長寿の象徴「松」を 輪島ならではの加飾の技・沈金(ちんきん)にて重なるように幾枚も彫り上げた、豪華な沈金の茶托です。 漆黒に松の沈金は、輪島塗らしい […]
2018年8月6日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 輪島漆器大雅堂 皿(おさら) 茶托(ちゃたく)茶托8:小判松沈金 1枚 26,400円(税込) 夏も輪島塗を使いたい! 茶托8:小判松沈金 漆黒に映える金の松の沈金模様は、輪島塗らしい伝統の模様です。 ノミで彫られた細い線が、交差するところが、職人の腕の見せ所。 塗面の堅牢さと沈金職人の腕の良さが、あって初めて実現 […]
2018年8月6日 / 最終更新日 : 2019年11月20日 輪島漆器大雅堂 皿(おさら) 茶托(ちゃたく)茶托9:絵替わり草花蒔絵 1枚 39,600円(税込) 夏も輪島塗を使いたい! 茶托9:絵替わり草花蒔絵 絵替わり草花蒔絵の茶托は、難しい曲面に、手の込んだ研ぎ出し蒔絵で描いた草花が優雅な茶托です。 金のみで、技法を替えて描かれた蒔絵は一見おとなしそうに見えますが、その輝きは […]