2020年5月13日 / 最終更新日 : 2020年5月13日 輪島漆器大雅堂 3万~9万9999円乾漆香合 なす 55,000円(税込) かわいいなすの香合の大きさは 茄子の長さ 6cm 幅約4cm 高さ約4cm へたの長さ約3.5cm 乾漆(かんしつ・脱乾漆技法のこと)とは この茄子の香合は、脱乾漆(だつかんしつ)という技法で作られています。 この脱乾漆 […]
2017年6月1日 / 最終更新日 : 2020年8月17日 輪島漆器大雅堂 3万~9万9999円大振りなオリジナル椀:量平椀 47,300円(税込) 様々に使える、少し大きめの椀 汁椀より大きくて、どんぶりよりは小ぶりな印象の椀。 うどん・そばや、ラーメンにも良し、 食卓でサラダや煮物を盛り付けても良し。 輪島漆器大雅堂若島基京雄(わかしまきみお) 全国を行商して歩い […]
2017年4月28日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 輪島漆器大雅堂 飾皿飾皿漆額 赤富士沈金 55,000円(税込) 富士山は、その美しい景観から古来より日本人にこよなく愛され続けてきた、日本の象徴ともいえる山です。 その富士山は、季節や時間によって様々に姿を変えていきます。 なかでも赤富士は、夕焼けに染まる素晴らしい景色で、気象条件や […]
2017年4月28日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 輪島漆器大雅堂 飾皿飾皿(丸型)ふくろう沈金 99,000円(税込) くるりとした目が愛らしいふくろう。 梟(ふくろう)は、不苦労・福籠 ともあらわされる縁起の良い吉祥模様です。 仲睦まじい二羽のフクロウ沈金は、幸せな夫婦のよう。ご結婚や金婚式・銀婚式の御祝いにも喜ばれます。 輪島漆器大雅 […]
2017年4月28日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 輪島漆器大雅堂 飾皿飾皿(丸型)日の出松沈金 85,800円(税込) 朝、日が昇って新しい一日が始まります。 暗い闇夜が開けて、明るく暖かくなる日の出の時を、私達日本人は古来より有難く大切に思ってきました。 高い山の頂上から見る御来光や、元日の朝の初日の出は、またいちだんと有難く、目に見え […]
2017年4月28日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 輪島漆器大雅堂 輪島塗商品一覧表示飾皿(小判型)松に富士山沈金 90,200円(税込) 沈金(ちんきん)とは、のみで漆の塗面を彫り込み、金銀の箔や粉を埋める技法です。 この沈金は、漆の塗厚が十分でなければ深彫りできず生かされません。 漆の肌に刃先で彫り込んだ繊細な線画で、自在な加飾ができる沈金は、 しっかり […]
2017年1月13日 / 最終更新日 : 2020年8月17日 輪島漆器大雅堂 輪島塗商品一覧表示結婚祝いに輪島塗の汁椀を。夫婦椀揃 1組55,000円(税込・送料無料) 結婚祝いに、輪島塗の汁椀を。 輪島塗は、修理やメンテナンスをしながら末永くお使いいただきたい漆器です。 大切にお使い頂ければ、結婚祝いに贈られた椀が、金婚式にもお二人と共にあります。 お二人の新しい歴史の中に、末永くご愛 […]
2017年1月12日 / 最終更新日 : 2020年8月17日 輪島漆器大雅堂 輪島塗商品一覧表示金婚式祝いに輪島塗の汁椀を。夫婦揃椀 1組55,000円(税込・送料無料) 金婚式は、50年目の結婚記念日です。 結婚して50年もの長い間、夫婦そろって幸せにいられるとは、なんてすばらしいことでしょう。 お二人で過ごしてきた長い年月を振り返れば、深く美しい輝きに満ちていることでしょう。輪島塗のよ […]