【新着情報】

112件中 1-10 を表示     [先頭] [次] [最後]

小結・遠藤関、がんばれー[2020-09-16 (水)]

9月場所では小結で登場の能登出身の遠藤関。

このご時世で、後援会から届いたのは、遠藤と書かれた「マスク」。

浴衣の生地でできているそうです。


初日は、白星スタートで、よおおおおおおし!

横綱不在の9月場所、優勝を目指して、がんばってくださーーい。


ぜひ、国技館へ応援に行きたいです、いくぞおおおお、いつか!

国技館に満員のお客様が入り、大きな声で応援ができるようになったら、ぜひ行きたいです。


この遠藤マスクが、早く不要になるといいですね。

(使わないで大事にとっておきますー)

遠藤の名入りマスクが届きました

輪島の最高気温が38度だなんて、9月観測史上最高気温![2020-09-03 (木)]

とにかく、暑いんです。

もあーーっとしています、外は。

何しろ、輪島の最高気温が38度! 

信じられませんが、外に出て日差しを浴びると、じりじりと焼けるようです。

いやーー、まいりました。

うちの柴犬は、散歩拒否で、出社も拒否です(笑)


どうやら、9月の最高気温としては、観測史上初らしいです。


はあああああーー



しかしもっと暑いところがあった!

本日、国内での9月の最高気温(観測史上初)・40.2度となった新潟・三条では、皆さんどうしていらしたのでしょう!?


こうなると、明日30度だったとしても、「今日は8度も涼しいね」ってなるのでしょうか?



輪島はこの頃は、朝夕が涼しく感じられるようになってきていましたが、まだまだ夏なんですねーー

もうしばらく、体調に気を付けて頑張らなくちゃ。


我が家のプチ菜園のきゅうり・ゴーヤは、終わり。


ピーマンは、まだ小さな実をつけていますから、もう少し楽しませてくれるようです。

輪島漆器大雅堂の展示場を動画でご紹介[2020-08-24 (月)]

ホームページの中で、輪島漆器大雅堂の展示場を紹介していなかったことが判明!

そういえば、輪島塗のキリコや、展示場の商品は個別に紹介したことがありましたが、展示場全体をご紹介していなかった!

現在は、いろいろなことを簡単に動画でご紹介することができるようになり、楽しみが増えていますね。

早速、輪島漆器大雅堂株式会社の展示場を撮影しましたので、ぜひご覧ください。

https://www.taigadou.com/taigadousyoukai/tenji.html

マイナポイントでお得に輪島塗を![2020-08-19 (水)]

マイナポイントの付与が、いよいよ令和2年9月1日より始まります。

え、マイナポイントって?

マイナンバーカードを持っていれば、キャッシュレス決済を一つ選んで登録し使うと、ひとり上限5000円のポイントが当たる!という国の事業です。

感染症対策により景気の落ち込みが懸念される中、2万円のチャージ(買い物)で25%の5000円がポイント付与されるという、お得なチャンスです。

この事業は、来年令和3年の3月末まで。

使えるキャッシュレス決済は、沢山あるキャッシュレス決済の中から、一つを選んで登録します。

上限5000円のほかに、独自の上乗せサービスを打ち出しているキャッシュレス決済もありますので、ご自分の都合に合わせて、内容を確認して登録しましょう。

聞くところによると、先着順に人数限定ありの事業のようです。


ぜひ、お得に活用したいものですね。



ちなみに、弊社でご利用いただけるキャッシュレス決済は、展示場店頭では「ペイペイ」「ラインペイ」「クレジットカード」

WEBショップでは、「クレジットカード」です。

現在、「ラインペイ」の非対面利用の申請中ですので、ラインを利用してのお問い合わせ・ご注文・お支払いができるようになります。


申請が通りましたら、改めてご連絡いたしますので、どうぞご利用くださいませ。

心よりお待ちしております。

https://www.taigadou.com/901000/point.html

マイナポイントで輪島塗

おおおおーーきな座卓が塗りあがりました!迫力![2020-08-06 (木)]

一般的な座卓・座敷机の大きさは、幅150cm奥行き90cm高さ35cm前後、5尺×3尺と呼ぶ寸法です。

この座卓の大きさですと、飾り棚などのある場合は8畳間に、無い場合は6畳間にちょうど良いサイズです。

さて、この度は、おおおおおおーーきな座卓が塗りあがりました。

正確には、足を長くして会議机としてお使いいただくために制作いたしました。ダイニングテーブルといった感じですね。

その天板の大きさは、幅355cm 奥行き120cm 厚みが7cmと、通常のお宅では入る部屋がないでしょ、という立派な大きさです。

トラックで運んできて、倉庫にやっとおろしました。

写真で、大きな座卓の天板の右上に移っているのは、幅150cmの猫足の立派な座卓ですが、小さく見えますね。


この大きな座卓の天板の、塗りの仕様は、しろがね錫石目 です。


石目(いしめ)とは、輪島塗の技法の一つで、

見た感じとしては庭園の「石畳のよう」な、仕上がりのことです。


漆の塗り面に乾漆粉(漆を乾かして粉にしたもの)を蒔くと、表面張力が働き、所々に粉が集まるんです。

その小さな、偶然に生み出される集まりを活かして漆を重ね高低差を出して固着させ、平らに研いで仕上げる技法です。


塗面は、少しざらざらした感じに仕上がり、傷がつきにくく目立ちにくい、とても使いやすい輪島塗になります。

石目仕上げの表面は、通常よく見る輪島塗の、まるで鏡面のような呂色仕上げとはひと味違った、落ち着いた漆の風合いを感じさせます。


この石目の技法に錫を使用して仕上げた大雅堂オリジナルのしろがね錫石目は、漆黒と銀色の対比がモダンで美しい、新しくもある輪島塗なんです。


今月中にはお客様にお届けの予定です。

お喜びいただいて、末永くご愛用いただけますように。

トラックの荷台いっぱいに、特注座卓の特大天板 右上の通常サイズの座卓が小さく見えます

輪島漆器大雅堂HPを改装中、でも承り中です![2020-07-31 (金)]

このところ、多数のお問い合わせやご用命をいただいております輪島塗の座卓修理(座卓だけではなく、飾り棚も衝立もあります)。

座卓修理を承るためのご案内ページが、お客様にわかりやすいようにと一生懸命書けば書くほど、難しく混雑した感じになってしまっていました。

すみません。

この座卓修理のご案内ページを、もっとわかりやすく、見やすいページにしようと、現在改装中です。

もうじき梅雨があけそう、8月に入りましたら、新しくなってわかりやすくなった座卓修理のご案内ページをご覧いただきます。

座卓修理について、HPを読んだけれど今一つよくわからなかったなーー、という方にも、きっとお喜びいただけることと思います。

仕上がりましたら、改めてご案内いたします。

ぜひ、みてくださいねー

本当に、テレワークって、便利ですねー[2020-06-15 (月)]

便利ですねーー。テレワーク。

テレワークとは?

テレワークあるいはテレコミューティングとは、勤労形態の一種で、情報通信技術を活用し時間や場所の制約を受けずに、柔軟に働く形態をいう。「tele = 離れた所」と「work = 働く」をあわせた造語。在宅勤務、モバイルワーク、リモートワーク、フレキシブルワークプレイスとも呼ばれる。(ウィキペディアより)

輪島に居ながらにして、石川県の県庁所在地・金沢市の講習会に参加したり、東京の得意先様と顔を見ながら相談したりできるなんて!

時間でいうと、輪島から金沢市までは車で約2時間、輪島から東京までは、飛行機で約1時間・車では約8時間の距離ですが、インターネットを使用したテレワークなら、いつでも、すぐにでも、何度でも離れた場所の大切な方と話すことができ、映像で情報を共有することができます。

改めて申しますと、輪島は、日本列島の真ん中くらい・日本海に飛び出した能登半島の先端にある人口27000人ほどの小さな市です。

この海に飛び出した分が、離れた距離を生み出していて、どこに行くのも遠い、そして来ていただくのも遠いところとなっています。

しかし、このテレワークの普及で、距離や時間に関係なく交流することができるようになると、この田舎町・輪島もいいところが沢山になります。

東京の大学に通う息子は、現在、感染症対策で大学は立ち入り禁止・2月の初めから輪島の家に帰っていて、先日からテレワークで授業を受けています。

授業の5分前に起床し、ついにはパジャマで(笑)テレワークで学校に行き(授業)、終わったら釣竿をもって、海へ!

釣りが好きな息子は、輪島から東京の学校へ通うことができることになったことを、大変喜んでいます。

大学の勉強と、輪島の自然豊かな大海原での釣りを、両方とも満喫できるなんて、次代の進歩だなーーと感心してしまいます。



輪島の子供たちは、高校を卒業したら親元を離れ進学や就職をする子が多く、そのまま都会の人になってしまうことも多いです。

私も息子や娘と、もう同じ屋根の下で暮らすことはないのか、、とも思っていましたので、このテレワークのおかげでできた親子一緒にすごす時間はとてもありがたく貴重です。

娘も東京の大学に通っていて、同じくテレワークで輪島で授業を受けていますが、部活や受験勉強などで忙しい高校時代にできなかったこと・一緒に料理したり、お茶をたてて楽しんだり、着物もきてみたい、とか、楽しい時間を過ごすことができてうれしいです。

輪島には、立ち寄り温泉がいくつもあって、一緒に温泉に行くのも楽しみの一つ。東京の寮の近くには、温泉どころか銭湯もなく、大きなお風呂が嬉しいようです。

息子も娘も、この先もずっとテレワークで授業ができて、家からかよえたらいいな、就職してもテレワークで輪島で仕事ができないかな、と、楽しんでいます。


そうなれば、輪島の人口もふえ、若い人が増えて元気になるかもしてません。


そんなテレワークを、もっと活用したいものですw

食洗器と輪島塗について[2020-05-29 (金)]

今般の感染症の件で、東京の大学で学ぶ長男長女は、2月の春休み始まりからずっと輪島の自宅に帰省というか、里帰りといいましょうか、帰ってきています。

それで、どちらのご家庭でも同じようだとニュースでも聞きましたが、うちでもご多分に漏れず、三度の食事がにぎやかですが大変でもあります。

子供たちは、会社に出る私が忙しいのを軽減してくれようと、食後の食器洗い当番(笑)を決めて交代でやってくれるようになりました(当番には夫も入っている!)。

ありがとう(涙)

5人分の後片付けです。

急いで昼食の準備をするので、鍋やフライパンも、魚焼きもあり、
そして昼休みの時間がかぎられているので大変ですねー。

一生懸命やってくれました。

しばらくは。



そして、とうとう「食洗器を買おう!」ということになりました(笑)これまで20数年間、つかっていなかったんですけどね。


食器洗い乾燥機がうちにやってくるのは、6月1日の予定です。

陶器やガラスは、食洗器に入れて洗ってもらいます。

時間も節約になって、昼休みが少しゆっくりできるのでしょうか。
楽しみです。


さて。

日常使っている輪島塗は、食洗器の使用は不可です。

食洗器の注意書きにも書いてあります、「高級漆器・クリスタルガラスは入れないでください」

えええ、毎日使っている輪島塗の汁椀や皿や小鉢は、入れられないのーー!?



はい。絶対入れないでください。

輪島塗は、食洗器がなかった時代から、同じ製造方法作り続けられています。

食洗器ができたからって、製造方法は変わりませんし、天然漆や天然木の使用はかわりません。

特に強い乾燥で、輪島塗は修理不能なほどに、木地から損傷して、だめになってしまいます。


では、どうすればいいの?



簡単です。

陶器やガラス、鍋やフライパンを食洗器に洗ってもらって、節約できた時間でゆっくり輪島塗を手洗いし、ふきんで拭いてください。

輪島塗の椀を水で洗っているときは、使っているときよりつややかに見えます。

油汚れも平気どころか、漆の強い塗幕のおかげで汚れ落ちは、楽にするっと。

きれいになったら、柔らかいふきんやタオルで拭いてください。

拭きながら、輪島塗の軽さや、漆のつや、模様の美しさなどを楽しんでください。




食洗器が心を豊かにする時間をくれるんだな、って、今から楽しみにしています。

本当は、洗うものが増えると大変だから、と思い、日常は輪島塗の食器は少なめにしていた私ですが(とほほ)、我が家に食洗器を迎えたら、使う輪島塗の数を増やそうと思っています。

しまっておくのは、もったいないですので(笑)


食洗器をお使いの皆様、輪島塗は食洗器で洗えないからと、輪島塗を使わないのではなく、食洗器で洗えるものは洗えば、輪島塗だけ特別に手洗いできる時間ができる、そんな風に思って、忙しい毎日に少しだけ心豊かな時間をお過ごしください。

輪島塗の洗い方は簡単なんです

5月末まで展示場は休業ですが、新しい試みも[2020-05-25 (月)]

感染症感染防止対策に協力して、展示場は5月末まで休業いたします。

輪島塗をお手にとって見て頂ける日が早く来ますように、祈念しています。

東京が緊急事態宣言の中、大学に通う長男長女が、春休み初めの2月からずっと帰省しています。

大学に入ったころは、もう一緒に暮らすことは無いのでは、、、と寂しく思っていましたが、期せずしてもう3か月も家にいます。

大学の再開は後期からだそうで、9月末くらいまで家にいられそう、愛犬も毎日うれしそうです。

そこで、何か手伝うと言ってくれて、輪島塗の動画撮影をしてくれています。

なんでかというと、HPに掲載している私の撮影した写真が、ぜんぜんダメ!(とほほ)というところから来た嬉しい提案です。

現在、数点の撮影が終わり、編集のあと、HPに掲載する予定です。

これまでよりうんと美しい輪島塗をご覧いただけることと思います。(輪島塗の美しさは変わらないのですが、これまでの伝え方が悪くてごめんなさい)

お楽しみに。


しかし、感染症や子供たちの帰省や、、、何やらで疲れが出たのか、先週から扁桃腺が腫れるやら、ぎっくり腰になるやら、ふんだりけったりの私(涙)

でも、大きくなった子供たちがとても助けてくれて、頼もしく嬉しくもある毎日です。

展示場にての対面販売は休業します[2020-04-21 (火)]

4月21日~5月6日まで 店舗販売は中止します。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、

石川県よりの休業要請に協力し、

店舗での対面販売を しばらく休止いたします。



輪島塗をお手に取って、ゆっくり見ていただくことができる日が早く戻りますように、祈念します。

112件中 1-10 を表示     [先頭] [次] [最後]