能登半島地震から1年・震災復興特別セール開催のお知らせ(おかげさまで大好評のうちに、終了いたしました。有難うございます)
輪島市を含め、能登半島全域を襲った能登半島地震から1年。
大きな被害を被った町は、沢山の皆様のお力を借りて徐々に復興をすすめています。
輪島漆器大雅堂も、ようやく展示場・展示スペースのみ修復が終わり、
お蔭様で、輪島塗専門の展示場としては日本最大級の展示場を、
このたび再オープンできる運びとなりました。本当に有難うございます。
輪島塗展示場の再オープンにあたり、震災当時賜りました多数のご支援に、心より感謝申し上げます。
本当に有難うございました。
輪島を襲った震度6強の地震に、大雅堂展示場の建物は大きな被害を被りましたが、ありがたいことに
展示しておりました多数の輪島塗は、そのほとんどが難を逃れ、奇跡的に助かりました。
この度、輪島漆器大雅堂展示場の再オープンにあたり、石川県や輪島市など行政の
復興イベントに合わせ、感謝の気持ちを込めた震災復興特別セールを、
平成20年3月25日~5月31日まで 開催させていただきます。
輪島漆器大雅堂 輪島塗大展示場再オープン 震災復興特別セール
平成20年3月25日~5月31日まで、輪島漆器大雅堂 大展示場の特設展示場に展示の輪島塗の数々を、感謝の気持ちを込めて、通常価格の半額にて特別販売いたします。
特設展示場に展示の輪島塗は、輪島漆器大雅堂ホームページにも掲載。
輪島塗の家具 から、お値打ちな輪島塗の家具をご覧下さい。
震災復興特別セール期間中、お買い上げ頂いたお客様には すてきな特典あり。
震災復興特別セール期間中にお買い上げを賜りましたお客様には、もれなく輪島・夫婦箸をプレゼント。
また、抽選で1組2名様を「輪島温泉郷 海遊・能登の庄」ご招待いたします。
特に、輪島塗の大物家具の品揃えでは、輪島随一を誇る輪島漆器大雅堂で、この機会に
座卓・飾棚・衝立・屏風をご覧になってください。
輪島塗には、写真ではどうしても伝えられない美しさ・気品があります。
ぜひ、本物の美しさを、その目でご覧下さい。
震災復興特別セール開催中は、ご予約をいただけましたら、土・日・祝日もご覧いただけます。
早春とはいえ、展示場内は広いためにまだまだ暖房が欠かせません。
また、観光のお客様にはあまりご縁がございませんので、通常は土・日・祝日は閉めております。
ぜひお気軽にご予約くださいませ、ごゆっくりご覧いただけますよう、準備してお待ち申し上げます。
ご予約は 電話 0768-22-0184 メール mail@taigadou .com
「もうちょっとしたら、二人で寄るよ」 ご予約はこんな一言でもOKです。お気軽にご予約ください。
心よりお待ち申し上げております。
震災復興特別セールは、おかげさまで大好評のうちに終了致しました。
沢山の輪島塗ファンにお喜びいただき私たちも嬉しいです、心より御礼申し上げます。
あまりにご好評をいただきましたので、期間終了でご利用いただけなかったお客様のためにも、大雅堂社長は新たな企画を考えているようです。
どうぞ今後とも、末永くよろしくお願い申し上げます。
有難うございました。
若島基京雄(わかしまきみお)
全国を行商して歩いた祖父・父は、旅先で大変可愛がって頂き、現在でも祖父・父を知るお得意さまが多数ございます。
祖父・父は、「物がなくても売る」達人 営業マンでした。
お客様の前で輪島塗の器の仕上がりのイメージを、すらすらと絵に描いて見せ、仕上がった見本が無くても注文を取りました。器の形や色、蒔 絵・沈金の模様まで、その場で細かくうち合わせができ、仕上がった品は、大変お喜び頂いたそうです。
私もそうなりたいと、自己流ながら勉強し、輪島の技法の全てを頭にたたき込み、
お客様の求める物のイメージを形にしたい、と思っています。
現在は、器物の 形から、蒔絵・沈金の図案までお客様のご要望に合わせ、
自分で作図して制作にあたります。
頭の中で見える仕上がりの姿を、木地師から蒔絵・沈金師に細かく 指定し、
喜ばれる、そして末永く愛して頂ける輪島塗を生み出していきたいと考えております。
輪島漆器商工業協同組合 監査役
石川県輪島漆芸美術館 友の会 事務局長
合気道 奥能登合氣会 会長
輪島漆器大雅堂株式会社 代表取締役